忍び寄る「貧困スパイラル」

お疲れ様です! OS部主任:秋葉です。


今日も30℃は超えているのですが、若干しのぎやすい気がします。
そろそろ秋ですかねえ・・・

今朝NHKラジオ聞いていたら築地の人が出ていたのですが、
「サンマは例年の3倍の価格」とのことです。
高い、手に入りにくい、と言われると食べたくなりますね (;・∀・)


ビジフォン・コピー機・オフィス用品が安い!!
ビジフォン・サイト
コピー機・サイト
ネットワーク工事・サイト
リース契約・サイト
ホームページ製作・サイト

話は全然変わるのですが、つい最近読んだ本と、
つい最近のNHKの番組がタイムリーにリンクしてしまったのでご紹介を。


正社員が没落する  ――「貧困スパイラル」を止めろ! (角川oneテーマ21)正社員が没落する ――「貧困スパイラル」を止めろ! (角川oneテーマ21)
(2009/03/10)
湯浅 誠堤 未果

商品詳細を見る

7月6日のフィードのブログで紹介した本に出てきた湯浅誠さんと
アメリカの貧困の状況について書かれた著書を出している堤未果さんとの対談本です。

ルポ 貧困大国アメリカ (岩波新書)ルポ 貧困大国アメリカ (岩波新書)
(2008/01)
堤 未果

商品詳細を見る

ルポ 貧困大国アメリカ II (岩波新書)ルポ 貧困大国アメリカ II (岩波新書)
(2010/01/21)
堤 未果

商品詳細を見る

それぞれの著作を買って読むより、この対談本を一冊読めば十分かと。

要するに「アメリカの貧困スタイルがそのまま日本に・・・いや、ある意味日本の方が
救いが無いのかも・・・」
という内容。両国とも「貧困スパイラル」に引き摺り込まれる
人が増えているという意味では同じなんですが・・・。

で、NHKの番組ですが、昨日の「クローズアップ現代」では

「奨学金が返せない」

というテーマを取り扱っていました。

大学進学時に利用する公的な奨学金が日本では有利子。しかも取立て強化。
(ちなみに他の先進国では無利子が普通で給付型も多い)

大学を出たものの、この就職氷河期真っ只中で就職できずに返還が滞り、
→延滞金付加でさらに負担増→更に追い込まれる

という貧困スパイラルが若年層からリアルに進んでいる様子が映し出されていました。


また5日(日)のNHKスペシャルでは最近ニュースでも話題になっている100歳を超えた年金受給者が
あちこちで不在になっており、その家族が不正受給をしている問題を取り上げた

「消えた高齢者 "無縁社会"の闇」

が放送されました。
コレは単に「不正受給はけしからん」「役人は仕事しろ」とバッシングするだけの
ニュースではなく、根幹にはやはり「貧困スパイラル」があるようです。
日本の社会保障の破綻が浮き彫りになってきているのではないでしょうか。

それぞれ違う番組の違う内容に思えますが、対談本を読んでからだと
皮肉にも両番組ともに本の内容を裏付けるドキュメンタリーになっています。


まあ、書店にあったら立ち読みでもいいので、
とりあえず手に取って読んでみるのがオススメです!